先日の続きで、今回はネット接続や通話に必要なSIMをAcer Liquid Z530にセットしてみたいと思います(^-^)。
まず、SIMについてですが、大きさに3種類あります。標準SIM、microSIM、nanoSIMです。Acer Liquid Z530はこの中でmicroSIMを使用することができます。
では早速セットしてみたいと思います。
まずはAcer Liquid Z530を裏側にします。
この裏側の裏蓋が外れるようになっていて、中にSIMやmicroSD、バッテリーをセットできるんです♪
本体の右下の方にある凹みに爪を入れて裏蓋を剥がします。
裏蓋を剥がすとこんな感じです。
本体の上の方にある銀色の部分がmicroSIMとmicroSDを入れる「スロット」と呼ばれる場所です。
このスロットはAcer Liquid Z530の場合、microSIMとmicroSDの部分が重なっているようです。
microSDとmicroSIMはこんな形状です♪
下にmicroSIM、上にmicroSDをセットします。
うまくセットできました!
ついでにバッテリーもセット。これでネットや通話を行う機械的な準備ができました♪
でも、このままではネットの接続はできないそうです。
スマートフォンを起動して、ネット接続の設定が必要だそうなんです。次回はその辺りを書けたらいいなぁって思ってます(^-^)。